| セノーテダイビング 
 
 
 
| 地底湖特有の光と闇のコントラストは衝撃的でした 冷たい水温、やや息苦しい呼吸、時に襲う不安などがいっそうリアルに
 信じがたい光景の連続で、これほど興奮したのも久しぶり
 
 コレだからダイビングはやめられないネ
 正月はメキシコ/セノーテを満喫デス
 
 
   
 
   
 
   
 
   
 
   
 
   
 
   
 
   
 
   
 
 
 
 
   
 
   
 
   
 
   
 
   
 
   
 
   
 
   
 
   
 
 
 
 
   
 
   
 
   
 
   
 
   
 
   
 
 
 
 
 
|  | 
<ドス・オホス>水中トンネルを奥ヘ入ると鍾乳洞がいくつも見られる地下渓谷。
 地形派にはたまらないポイント。
 途中、空中に出られる場所ではコウモリが飛び交い、冒険心満点デス。
 
 <アンヘリータ>
 水深40mまで降下するシンクホールと呼ばれる縦穴のセノーテ。
 水深30mぐらにハロックライン(淡水と塩水の間に落ち葉などが分解して出来た白濁食の硫化層)が存在し、
まるで雲海の様に広がり神秘的。
 一瞬目の前が見えなくなるのでビックリしますが・笑
 
 <エデン>
 まさに「This is セノーテ」。
 光のカーテンの連続で、想像以上にキレイで豪快。
 抜群の透明度で、空中に漂っていうような感じを受けます。
 
 <カーウォッシュ>
 他と比べて豪快さはなく、水草や小魚が多い日本風なセノーテ。
 カメラ派にはたまらに場所かも。
 
 
 
 
 
 
   
 |  |