バルセロナ 音楽の旅
チェリスト、パブロ・カザルス博物館と生家の観光のため、バルセロナから列車で約1時間の移動。
本数が少ない上に、遅延も頻繁に起きて、時間通りに回れるか不安がありましたが何とか。
バッハの 「無伴奏チェロ組曲」を完成させ、カタルーニャ民謡「鳥の歌」で平和を訴え、国連本部でも演奏したパブロ。
また、指揮者としても活動していた。
夜はベルセロナ市内でカタルーニャ音楽堂でピアニスト/アニカ・トロイトラーの演奏会に。
豪華な装飾の空間に響くピアノの音色はたまらない。
幸せなひとときです。
バルセロナから列車で
|
チェリスト、パブロ・カザルス博物館
|
バッハの 「無伴奏チェロ組曲」を完成させ、カタルーニャ民謡「鳥の歌」で平和を訴える
|
パブロが幼い時に演奏していた弦楽器
|
きれいな書斎
|
直筆のメモ
|
別荘ならではの、豪華なバスルーム
|
きれいなビーチに面している、羨ましい
|
パブロの生まれた家
|
シンプルな台所
|
質素な寝室
|
1階は展示室になっている
|
近くの公園
|
パブロが通った教会
|
当時の演奏の様子
|
パイプオルガンの演奏が響く
|
バルセロナに戻り、カタルーニャ音楽堂へ
|
ピアニスト/アニカ・トロイトラーの演奏会
|
豪華な装飾、奥にはパイプオルガンも見られる
|
天井や窓枠もオシャレ
|
|