みんなで力合わせて網を引く!

網の後部が見えてきた♪

タイがけっこう入っているみたい!
タコ、カレイ、ナマコも♪

オニオコゼと鮎を貰った♪

5月下旬
黒部市生地の大町海岸で行われた地曳網を体験。
力を合わせて網を岸まで引き上げるのだが、魚が飛び跳ねてる様が見えてくるとみんなやや興奮気味!!!
タイやカレイ、タコetcが獲れ、意外と近くに潜んでいるのにちょっと驚き!

獲れた魚は参加者に配られ、最後に余った背びれに毒のあるオニオコゼと鮎を貰った(祝)。
漁船が通過する際に橋が回転する「生地中橋」をはじめ、所々黒部の美味しい湧き水が出ていたり 情緒ある港町に居心地良かったです

子供たちが描いた魚の絵

近くの生地鼻灯台♪
昔ながらのライト♪

船が通るとき橋が回転する「生地中橋」!
風情があっていいですねぇ♪

昔の魚群探知機♪
昔の潜水服♪

獲れたのサンマとイカ、旨そう♪
カレイやイシモチも、食べたいなぁ♪

黒部の湧き水は、実に美味しい♪

<オニオコゼの刺身>
オニオコゼは背びれに毒があるので、そこは慎重に取いて刺身に♪
皮は根魚とは思えないほど、意外と簡単にとれた。
それにしても個性アル顔立ちで、ブサイク+カワイイ=ブサカワイイってところでしょうか?
でも根魚最高級クラスの食味を誇るだけのことはあり、まいう〜ッス♪

個性アル顔立ち♪
根魚最高級クラスの刺身♪

<鮎の塩焼き>
シーズン前に鮎を食べられるとはうれしい限り♪
鮎はやっぱり塩焼きですねぇ〜
日本の風情を感じます!!!

鮎はやっぱり塩焼きですねぇ〜♪
ホクホク、まいう〜♪