ノウサギのクッション作り
解体処理した後、ノウサギの皮を利用してクッション作りに挑戦!
純白でフサフサな毛皮は、座るのも勿体無いくらい♪
 |
<脱脂>
皮に付いた脂肪を丁寧に取り除く。
皮が薄いので所々穴が空いてしまった(涙)。
|
 |
<なめし液>
ミョウバン100gと塩50gと水2Lを混ぜてなめし液を作り。
1回/日の割合で揉むこと1week。
|
 |
<乾燥>
ガーデニングで余ったクロスフェンスに釘で貼り付け。
日当たりの良い場所で乾燥すること更に1week。
|
 |
<なめし>
なめしの完成デス。
イノシシやタヌキに比べれ、柔らかくて肌触りも良いデス。
|
 |
<クッション作り>
登山で使うマットを毛皮と布とで縫い合わせれて、クッション作り。
純白でフサフサな毛皮は、座るのも勿体無いくらい♪
|
|