 |
乗鞍エコーライン&乗鞍スカイラインを自転車で縦断。
既に山頂では雪が積もって定期バスが運休中、その最中を頂上付近の畳平をめざす。
|
長野県側の三本滝(標高1800m)から出発、朝6時とちょっと眠い(涙)。
|
 |
 |
早朝の穂高連峰はいつ見ても綺麗。
時より立ち止まっては、デジカメでパシリ。
|
とは言え、登っても登っても坂道でかなり辛い・・・
位ヶ原山荘に着いた頃には既にヘロヘロ、普段運動していないからだろう(笑)。
|
 |
 |
更に目的地の畳平(標高2700m)を目指しコギコギと。
この辺りになると乗鞍エコーラインが一望できる、いい眺めです。
|
約4時間かけて登りきり、岐阜県側の乗鞍スカイラインへ。
標高差900m、距離15kmの半分以上は手押しで登ったような(笑)。
|
 |
 |
そして、さらば長野県。
|