山名 |
劔岳 北方稜線
山行日
|
2013.09.21〜23
|
コースタイム
|
1日目 |
室堂12:00〜 剣山荘15:30 2日目 剣山荘4:00〜剣岳山頂7:00〜池ノ谷乗越9:45〜池の谷ガリー〜三 ノ窓10:10〜小窓11:30〜池の平小屋12:30 3日目 池の平小屋6:30〜 真砂沢ロッジ10:00〜室堂15:00 |
<カニのよこばい> 眠気が覚める岩のトラバース。 太い鎖はあるけども、緊張します(涙)。 |
|
<カニのたてばい> いつも渋滞する場所(涙)。 この高度差のある場所で待たされるのはツライです。 |
|
<劔岳山頂> 渋滞に巻き込まれ、3時間かかってようやく劔岳山頂に到着。 でも、立山連峰を一望でき、気持ち良かったデス。 |
|
<北方稜線入口> 注意の看板、でも進みますよ! これからが本番、三点支持の原則で! |
|
<長次郎のコル> 長次郎の頭までは道なりに進む。 上部は雪が完全に溶けて、岩肌が剥き出しでした。 |
|
<長次郎のコル> ヘルメット被っていない先行者がいると、落石で怪我しないか心配。 距離を取りながら、ルンゼを慎重に下る。 |
|
<長次郎の頭> 険しい登りだが、お助けロープが張られていて、中間のバンドを長次郎谷側へ回り込む。 長次郎の頭の裏側はハイマツを利用して抜ける(下り過ぎはNG)。 |
|
<ハッ峰> 八ッ峰が徐々に迫ってきます。 僅かなマーキングと小さなケルンが所々あるが、少しでもガスったら全く分からなくなりそう(涙)。 |
|
<振り返って劔岳山頂> 振り返ってみれば劔岳山頂で賑わう登山者たちが見える。 ココとは天国と地獄くらいの差があるかなぁ? |
|
<緊張するトラバース> 落ちれば即死デス。 一応お助けロープありますが・・・ |
|
<ビバークポイント> 途中ビバークポイントがあり、焚火した跡も残っていた。 テント3張できそうなくらいのスペース有ります。 |
|
<八ッ峰の頭> 池ノ谷乗越手前の岩峰(小さな双耳峰)への下るころには、八ッ峰の頭が見えてくる。 この独特の岩の形には、クライマーの血が騒ぎそうデス。 |
|
<池ノ谷乗越> 池ノ谷乗越へ下ってきた岩壁。 険しく見えますが、ホールド&スタンス共にしっかりしていて、ロープ無くても降りてこれます |
|
<池ノ谷ガリー> 蟻地獄の池ノ谷ガリー、落石を落とさないようなるべく端の方を歩く。 なお、登ってくる人が落石から避けられる場所が中間部のチンネ側にある。 (正面には、小窓の王までのキツイ登り坂が見られる) |
|
<チンネ> 池ノ谷ガリーを下り、三ノ窓から見上げたチンネ。 クライマーが頑張っている姿が見られました。 (三ノ窓にはテント10張ほどのスペースあります) |
|
<チンネ前の雪渓> チンネ左稜線手前で記念撮影! 遠くには千人小屋が見られ、先はまだまだありそうです(涙)。 |
|
<三ノ窓> 三ノ窓から池ノ谷を見下ろしたところ。 雪渓が残っている8月上旬までなら、馬場島から登ってこられそう。 |
|
<小窓王> 小窓王まで登って振り返って見た池ノ谷ガリー ここを下ってきたのかと思うと、自分自身に感心してしまいます。 |