山名 劔岳 池ノ谷
山行日 2013.09.28
コースタイム 白萩川取水口(5:00)→雷岩(6:00)→小窓尾根1600ピーク(7:30)→池ノ谷二俣(10:30?11:30)→小窓尾根1600ピーク(14:00)→白萩川取水口(16:30)

<感想>
先週の劔岳北方稜線を終えて、馬場島からでもアクセス可能であることが分かり、日帰りではあるが早速挑戦。
馬場島から白萩川を遡行し、小窓尾根を超えて、池ノ谷二俣から三ノ窓へ登りつめるロングルートだ。

池ノ谷二俣は真ん中が剱尾根で左俣は三ノ窓へ、右俣は長次郎のコルへと分かれる。
どっしりとかまえた剱尾根は、「チンネ左稜線」以上に難しい岩場でクライマーの聖地でもある。
その険しい岩肌にちょっとそそられました(笑)。
振り返れば、富山平野や富山湾も見通せて、なかなかの穴場でした。


<白萩川>
早朝の白萩川、秋にもなると寒いデス。
沢登りはやめ、タカノスワリを高巻きします。
<雷岩>
雷岩で渡渉、なんとか濡れずに渡ることが出来ました。
遠くには大窓が見られます。
<小窓尾根>
池ノ谷へ行くにはココから小窓尾根を超えなければなりません。
この標識は白萩川からは見えないので、探し出すのに時間がかかった(涙)。
<赤谷山>
登る途中に見渡した猫又と赤谷山。
紅葉の時期になったら行ってみたいですね。
<小窓尾根1600mピーク>
ようやく小窓尾根の1600mピークにたどり着きました。
ここから池ノ谷へ降ります。
<小窓尾根 下り>
ここからは所々にマーカーはありますが、草ボウボウで不明瞭な登山道。
帰りが心配デス。
<池ノ谷>
ようやく池ノ谷二股が見えてきましたが、まだ遠いデス(涙)。
先を急ぎましょう。
<デポ品>
途中の岩場にデポ品。
テント2張できそうなスペースもあり、ビバークするにはイイかも。
<池ノ谷二股>
雪渓をアイゼン履いて登り、いよいよ池ノ谷二股。

<展望>
振り返れば、富山平野や富山湾も見通せます。
なかなかの穴場スポットですね。
<剱尾根の頭>
池ノ谷右俣、中央にそびえるのは剱尾根の頭。
ここからクライマーが上り詰めた終着点です。
<側壁>
難しい岩場の連続。
クライマーならそそられますねぇ(笑)。
<三ノ窓>
池ノ谷左俣、中央奥に見えるのが三ノ窓。
岩壁が徐々に狭まっていき、落石が来たらひとたまりもありません。
<記念撮影>
雪渓が途中で切れ、三ノ窓へは行けず、記念撮影をして終了。
7月下旬の雪の残っている時期に再度挑戦してみたいですね。