避難小屋でまったり 大笠山  

【日時&場所】
2019/11/02-03
大笠山1822m

【コースタイム】
桂湖駐車場7:00→アカモノの頂9:45→大笠山12:00-12:30→避難小屋12:35
避難小屋7:00→アカモノの頂9:00→桂湖駐車場10:30

【コメント】
富山と石川の県境にそびえる大笠山(1822m)
等高線が非常に密な稜線続きで標高差約1245m、約5時間の長丁場のルート(涙)。

適度の疲れで足が止まると、県西部の山々が見渡せ、見慣れない素晴らしい景色に充実感いっぱい。
日帰りは勿体ないので避難小屋泊まりにして正解でしたね。

新しく建てられたこの小屋は山頂近くにあり、朝夕夜の写真を撮るのも打ってつけ。
せっかくなので小屋の中を掃除したり、中にあった寝袋を天日干したりと。
寝袋&マットが6人分もあっておまけにトイレットペーパーも。
装備がこんなに充実している避難小屋は珍しいですね。

また、大笠山山頂から続く笈ヶ岳へのルート偵察も今回の目的だったが、藪だらけで行く気にならず・・・
笈ヶ岳はやはり石川県側からの残雪期限定ルートですね。


橋を渡り対岸の稜線へ

紅葉いいねぇ

秋晴れデス

先はまだ長い・・・

旧避難小屋で水をゲット

うっとりしますね

遠くに富山湾が望める

大笠山山頂、長かったねぇ〜

笈ヶ岳、藪だらけで行く気にならず

北アルプスは雪に覆われてる

避難親に戻ってまったり

小屋を掃除し、寝袋を天日干しに。

ギョーザを作ってのんびりと。

日没で赤く染まる

夕食タイム

星空を眺めながら、静かな夜を過ごす

翌日、徐々に明るくなり

東の空が赤く染まり

憧れの笈ヶ岳ともお別れ