ルート概略図
移動距離と標高差
エリア
|
富山県 有峰
山名
|
薬師岳
山行日
|
2008.11.11
|
コースタイム
|
折立(6:30)→三角点(8:15/30)→太郎平小屋(11:30/45)→折立(15:30)
|
コメント
|
・有峰林道は11月中旬で冬季閉鎖になるため、事前確認要。
(薬師岳に登るには前泊し、AM3:00には登り始めないと時間的に難しいかと思います)
・折立から三角点の急勾配をスキーとブーツを担ぎながら登るのはかなりキツイ、時間に余裕をもって行動を。
・三角点を過ぎ雑木林を抜け展望が開けた辺り(標高約1900m)から、シール登行出来ます。
(これから先は防風林もなく、吹雪くとツライです)
・小動物だけでなく熊の足跡もけっこう見ました。鈴などの熊避けグッズは必需品。
・太郎平小屋から眺める薬師岳は最高ですね
・スキーでの滑降の際、岩井谷に降りなければ特に危険な場所はないかと思います。
(太郎平小屋から先へは時間切れで進んでいないため分かりません)
|
| |
|
前夜に有峰ゲートを抜け、折立駐車場の車中で就寝。
翌朝AM3:00に起きる予定が、あまりの寒さで寝なおししたらAM6:00に・・・
せっかく前泊して挑んだのが無駄になってしまった(涙)。
薬師岳を諦め太郎小屋までにしようと気を取り直し出発。
前日の降った2〜3cmほどの雪で足元は滑りやすかったが、時間に余裕が出来たため慎重に登った。
三角点を過ぎて雑木林を抜けた辺りまでスキー板とブーツを背負い、
展望も開けたところ(標高約1900m)からは雪がしっかり付いていたのでシール登行に切り替えた。
新雪の踏む音はなかなか心地いい♪小動物の足跡もいたるところで見られ気分上々。
But 新しい熊の足跡も目に入り、ビビってしまった・・・
すかさず鈴を大振りして大きな音を出しながら先を急いだ。
「眼前に迫る薬師岳は依然所々岩が見え、スキーするにはまだ雪不足みたい」
「立山の方がまだ雪有りそうな感じ、遠くの白山も立山ほどの積雪量かなぁ」
「有峰林道は明日で冬季閉鎖、今度薬師岳を登るにはGWの飛越トンネル/寺地山経由で半年先の話だなぁ」
「市ノ瀬〜別当出会の白山林道は11月末まで開通しているので、白山なら週末辺り狙い目かも」etc
独り心の中で呟きながら高度を上げていき、小屋閉めされた太郎小屋に到着。
この辺りはさすがに風も強くとても寒い、小屋の裏で一休み&昼食をとった。
一服した後は標高約1900mまで楽々スキーで下山。太郎坂を独占しての初滑り、実に気持ちいい♪
天候は曇りといまいちだったけど、吹雪くことは無かったので一安心。
この時期にこのルートを通った情報はネットでもあまり見られませんが、雪がしっかり付いていればなかなかオススメですね 。
三角点から見た立山
雑木林の中を進む
|
振り返れば有峰湖が一望できた
|
ちょいと一休み
熊の足跡(涙)
|
太郎平はまだ先
|
北ノ俣方向
眼前に迫る薬師岳
|