船の科学館
海と船の歴史文化が展示されている博物館。

建物が船の形になっていて、ちょっとおしゃれ。
南極観測船「宗谷」
隣接する南極観測船「宗谷」は本当にこの船で南極へ行ったの?っと、信じられないほど小さな船。

NHKテレビ番組「プロジェクトX」での感動がまた蘇った。
世界初のディーゼル船「セランディア号」
ドイツのルドルフ・ディーゼルが開発した内燃機関を流用した、世界初(1912年)のディーゼル船「セランディア号」

ディーゼル船は燃費がよく、これにより長距離航行が可能となった。
戦艦「大和」
日本が誇る世界最大最強の戦艦「大和」。

全長263m/全幅39m/乗員3300名も搭乗して大型戦艦、すごい迫力である。
原子力船「むつ」
小型で大出力が得られる夢の船、日本初の原子力船「むつ」。

航行中に中性子漏れを起こし、反対運動まで起きたため、今では原子力船計画は中止されている。
三菱UEディーゼル実験機関
日本ではじめて開発された船舶用大型ディーゼル機関の実験機。

当時の機関では1気筒あたり700馬力のものが、新構造により約2倍の1350馬力まで出たとか。
コンロッドやピストンが人の倍ぐらいのサイズと、メチャでかかった。
IM1500型ガスタービンエンジン
航空機用ジェットエンジンを流用した船舶推進エンジン。

蒸気圧力を羽根に吹きつけ動力に変える蒸気タービンに対し、 ガスタービンは重油燃焼ガスを羽根に吹きつ動力に変え高出力を得る、 ボイラーいらずでしかも蒸気タービンよりずっと小型で大馬力を出すことができる。
高速海上輸送船「テクノスーパーライナー」
三井造船により開発された高速海上輸送船、ホーバークラフトに揚力を加えた感じで、浮力と揚力と空気圧力をうまく組合せ、荒れた海でも走行可能。

静岡県で現在カーフェリー「希望」として活躍中、約40ノット (時速 約74km)で運航しているとか。
パワーボート
水上のF1と呼ばれるパワーボート。最高速度は、時速200kmにも達するとか。

1度でいいから乗ってみたいですね。