ベートーベンハウス  

ウィーン郊外のハイリゲンシュタットにあるベートーベンハウス。
耳が聞こえなくなり、絶望のあまりに遺書を書いたとされる場所。

ピアノにフードを被せて、伝わる振動で作曲したとされるピアノや、
直筆の楽譜や手紙、彼のライフマスクやデスマスクなど、展示されていた。

型をとった顔を見る限り、普通の人に見えてしまうところが、当たり前ではあるがちょっと驚きです。
よく見る彼の似顔絵が激しいだけなのかなぁ?

博物館を出た後は、ベートーベンの散歩道を歩く。
ここでは第6番「田園」を作曲する手掛かりとなった場所で、私は初めてコンサートで演奏した曲でもあり
是非歩いてみたかった場所。感慨深いものがありますね。

ハイリゲンシュタットの丘からはウィーンに流れるドナウ川が見られる。
ヨハン・シュトラウス2世が作曲した「美しき青きドナウ」も今では汚れた川で、外壁には落書きだらけでがっかりするが。

最後はウィ―ン市内にあるパスクァラティハウス、「運命」や「エリーゼのために」を作曲した家でもある。
ちなみにベートーベンは生涯80回ほど引っ越ししたそうです。
耳が聞こえなくなり、騒音を出し続けたからでしょうか?


ウィーン郊外のハイリゲンシュタット

ベートーベンハウス

伝わる振動で作曲したとされるピアノ

デスマスク

直筆の楽譜や手紙、使用していた杖

ベートーベンの散歩道

像の前に記念撮影


ウィーンに流れるドナウ川

ウィーン郊外のハイリゲンシュタットの丘から

広がるぶどう畑


ウィーン市内のパスクァラティハウス

「運命」や「エリーゼのために」を作曲した家

パンフレット ほしいなぁ

当時のプログラム

ベートーベンが使用していた楽譜台

直筆の楽譜

愛用していた小品