チェーンの洗浄及び給油
 |
林道を走っていると、チェーンには土ぼこりや砂等を噛み込むことが多いです。
オフロードバイクの宿命でしょうか、ここは念入りに掃除しないとね。
|
チェーンクリーナーをにまんべんなく吹き付けます。
しばらくすると汚れが浮き出てくるので、再度クルーナーを吹き付け、汚れを洗い落とす。
|
 |
 |
灯油を染み込ませたウエスで、取りきれなかった表面の汚れを拭き取る。
チェーン同様に噛み合うスプロケットも念入りに。
|
チェーンの清掃後は、十分に給油する。
なお、グリスは長持ちしますが、泥などが付き易いので、オフロードには不向き。
高価なモリブデン入りも、水に弱くて雨などで流れ落ち易いので、これも不向き。
|
 |
 |
最後に指で押してチェーンの張りを確認。
オフロードバイクとはいえ、たるみ過ぎも良くないからネ。
|
|