みりん作り


地元農家の稲刈りを手伝い、もらった新米でみりん作りに挑戦!
仕込みは簡単だが出来上がるまでに半年かかるため、気長に待ちましょう(笑)。


<お米 採取>
地元農家ので稲刈りを手伝い。
これを精米機にかけて、新米をゲット(嬉)。

<材料>
みりん作りには米を蒸す方が良いのでが、ここでは炊いてみました。
炊き上がった米2合を人肌ぐらいに冷まし、焼酎(25度)700mLと麹2500gを混ぜ合わせる。

< 発酵 >
混ぜわせたものを適当な大きさの瓶に移し、ラップをして蓋を締め、発酵作用を待つ。
出来上がるまでに半年かかる・・・冷蔵庫に入れて気長に待ちましょう
< 熟成 >
熟成されると濃い飴色になり、この上積み液がみりんになります。
でも、酒税法の関係で、塩を2%加えなければならないのを忘れずに!
< 濾す >
出来た上積み液を掬って、みりんを濾します。
白いドロドロしたのもは、みりん粕になります。
< みりん完成 >
濾過して、ようやくみりんの完成デス
これまでくるのに約1年、長かったですね〜


待ちに待ったみりんを使って肉ジャガと冷やしソーメンのタレを作りました
みりんの甘味が浸透していて、美味しいデス♪

肉ジャガ♪

冷やしソーメン♪


いっしょに出来たみりん粕を使ってシャケのみりん粕漬けに
酒粕と変わらない美味しさ、たまりません♪

シャケのみりん粕漬け♪
2日ほど寝かしたものを焼いて完成♪